先週はタイに出張でした。宿泊したバンコク市内のホテルの目の前にタイを代表する大きな公園である「ルンピニ公園」があったので朝に散歩がてら行ってみました。
夜が明けた早朝6時ごろに行ってみるともう既にたくさんの人がいました。タイは年中暑いのでタイの人はあまり運動しないのかと思っていたんですが全くそんなことはなくて早朝からエアロビする人、ランニングする人、太極拳?する人など老若男女、タイ人もタイ人以外もいろいろな人が朝から体を動かしていました。タイ人は運動しないというのは自分の勝手な思い込みでした(ゴメンナサイ)。日中は暑すぎるので運動は朝か夜にするみたいです。
そして公園を歩いていくと様々な種類の健康遊具がありました。日本では今まで見たことがない器具もあり皆さん運動しまくりでした。懸垂やディプスができるところもありましたので皆に混じって少しやっときました。
次回の出張までにはマッスルアップができるように頑張ろうと思います。
近くにこんな公園があったらいいのになぁ~

ずらっと健康遊具が並んでいます。

朝から体を動かす人たち

懸垂する人たち (近所にこの遊具があればなぁ~)

健康遊具の使い方を説明しているみたいです。

写真を撮っていると足元にワニがいてめちゃくちゃビックリ。 (ワニではなくてオオトカゲらしいです)
健康遊具ゾーンの隣には青空ジムがありマッチョな人たちがバーバルやダンベルを使ってトレーニングに励んでいました。上半身裸で鍛えている人が多かったです。写真を撮りたかったですけどなんか怖くて撮れませんでした。。。
コメント