11月の練習量報告と現在の体組成

体重組成計12月 ダイエット

こんばんわ😄 12月に入り本格的に寒くなりましたね。コロナも落ち着きつつあるなと思ってたらオミクロン株なんていう変異株がまた出てきてなかなか落ち着きませんね。

今週末には一昨年まで毎年走っていたマラソン大会が近所でありますが今年はそのマラソン大会が開かれる市の住民限定ということで残念ながら隣町に住んでいるので申し込めませんでした😢 来年は出れたらいいですね!

それでは先月11月の自重トレーニング、スイミング、マラソンの練習量ですが

自重トレーニング:8回

スイミング:0回

マラソン(ランニング):14回:100㎞

という結果でした。

先月ぐらいから走り始めに股関節が痛いことが多くてある程度の距離を走ると痛みも治まるのですが恥骨炎とかなのかなと思ったりしています。そういう面からもあまり距離を増やすのは自分の体には向いていないと最近は思い出しました。
ランは月間100kmを目安にしてそれをクリアできれば他の運動をした方が楽しいかなと😙

 

ということで、次に本日時点の体組成の報告ですが

体重組成計12月

体重は64.7kg

 

体重組成計12月

BMI 21.6

 

体重組成計12月

体脂肪率は15.0%

の数値でした。

久々に体重が65㎏を切ったので嬉しいですね😁
朝散歩、夜散歩を継続してる効果がでてきたみたいです。継続といっても毎日できているわけではなく週2~3回程度ですけどそれでも続けると効果があるみたいです。これからもあまり気張らずに続けていこうと思います。効果が出だすと欲が出て頑張り過ぎてそして嫌になっちゃうっていうことが結構ありますからね。

ウォーキング用に買ったナイキの靴が歩きやすくて気に入っています。ズームシリーズとかではないのですがそれでも軽くて歩きやすいので最近はアシックスよりナイキのシューズを買うことが多くなってきました。どちらも好きなんですけどね😋

ナイキ クエスト3

新しい靴だと嬉しくてやる気もアップ!

それではトレーニングに励んでおられる同年代の皆さん同世代でない皆さんも今月のトレーニング頑張りましょう!

コメント