3月の練習量報告と現在の体組成

体重組成計4月 Run

4月も半ばとなりましたが3月の自重トレーニング、スイミング、マラソンの練習量は、

自重トレーニング:18回

スイミング:0回:泳いだ距離0m

マラソン(ランニング):20回:122㎞

という結果でした。

新型コロナウイルスの影響でスイミングスクールが休館になってしまいスイムはゼロ。
その代わりに自重トレーニングとランニングは増やせました。ランニングの距離は最近では最も多い122kmまで伸びました。
しかしながらスイム練習でのカロリー消費は大きいみたいでしてランニングを頑張っても体重増加は止められず先月から0.9㎏増えてしまいました😧
コロナのストレスでついついご飯もお菓子も食べ過ぎているっていうのもありますが。。。

最近は外出にも気を遣う雰囲気になってきましたが、とにかく今月も引き続きスイミングスクールは休館なので自重トレーニングとランニングに力を入れてます。

続いて現在の体組成ですが

体重組成計4月

体重は65.6㎏

 

体重組成計4月

BMI 21.9

 

体重組成計4月

体脂肪率は17.3%

先の見えない状況が続きます。今後はランニングも好きな時にはできなくなるかもしれません。
でも自重トレーニングは家で続けられます。
今こそ自重トレーニング、スイミング、マラソンの3種目をトレーニングしてきたメリットを活かせる時です。

同年代の皆さんも頑張りましょう!

ブログランキング参加中! 応援クリックよろしくお願いします😀

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ

ブログランキング参加中! 応援クリックよろしくお願いします😀

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
RunSwim自重トレーニング
スポンサーリンク
50代の体づくり日記 ~飽きずに続けるコツ~

コメント