
鹿児島の自重トレーニングができる公園(2ヶ所)
鹿児島を旅行した際に自重トレーニングができる公園がありましたので報告です。
自重トレーニング、水泳、マラソンでの体づくりを通して思ったことを中心に日々の出来事や感想を書いてます。運動が長続きするコツは「毎日やらなくても、全部やらなくてもいいじゃない」ですよ!
鹿児島を旅行した際に自重トレーニングができる公園がありましたので報告です。
先週はタイに出張でした。 今回はスクンビットエリアのホテルに宿泊したのですがホテル直結ですぐ近くにに自重トレーニングができる公園がありまし...
長いGW休暇。久々に昔のブログ記事を読み返していると2年前より体重、BMI、体脂肪率の数値が減って40代の身体作りはうまくいっていることに気づきました!
今朝は東京の府中市で自重トレーニングができる公園を出張中の朝の散歩で見つけました。 最初は府中の森公園を目指して散歩していたのですが、...
いよいよ本格的に寒くなってきましたね。 イルミネーションも目に付くようになって冬の気配がします。 今日からランニングにはウインドブレーカ...
8月末に仕事で台湾に出張してきました。宿泊した台北市内のホテルの近くに自重トレーニングができる公園がありました。 中央芸文公園といいます。...
自重トレーニングができる京都の新しい公園を見つけました。
今回は東京都町田市の相原蚕種石児童公園を紹介します。 ここも先週の出張時の朝の散歩で見つけた公園です。 懸垂のできるような遊具はありませ...
きょうはめちゃくちゃさむいですね!出張で岩手に来ているので一面雪景色です。 先週、今週と出張続きなので運動は週末に帰宅した際に一度スイミン...
今日は29日の金曜日で筋肉を考える日ということです。