
奈良マラソンお疲れ様でした
ランナーの皆さん奈良マラソンお疲れ様でした。 昨年に引き続きフルマラソンの最終給水地点である第13給水所で給水ボランティアに参加しまし...
自重トレーニング、水泳、マラソンでの身体作りで思ったことを中心に日々の出来事や感想を書いてます。運動は「毎日やらなくても、全部やらなくてもいいじゃない」が長続きのコツですよ!
ランナーの皆さん奈良マラソンお疲れ様でした。 昨年に引き続きフルマラソンの最終給水地点である第13給水所で給水ボランティアに参加しまし...
今日は12月11日開催予定の奈良マラソンのボランティア説明会に奈良県立文化会館まで行ってきました。 昨年に続き2回目のボランティア参加...
この一ヶ月はランやスイムのモチベーションアップになるTV番組が三つほどありました。 ・MBS情熱大陸 ドーバー海峡単独往復泳挑戦 ・BS...
今日9時からのNHKスペシャルにトレイルランナーの鏑木毅さん登場ですね。昨年、鏑木さんの「極限のトレイルラン」という本を読んでファンになりま...
出張から帰ってきたら奈良マラソン実行員会事務局より封筒が届いていました。去年、給水ボランティアで参加したのでもしかしたら優先出走権でももらえ...
先週は出張で横浜のみなとみらい地区に宿泊しました。その前の週に世界トライアスロン横浜大会が行われた会場近くのホテルでしたのでちょうどよい機会...
家族から頼まれていながら延び延びになって出来ていなかったキッチンの棚作りをゴールデンウィーク中に行いました。 今までは床に直置きで物を...
一昨日は甲子園に高校野球観戦に娘と行ってきました。岩手県代表釜石隊一歩目から全速力でダッシュ出来る高校球児たちはすごいですね。日ごろの鍛錬の...
奈良マラソン実行委員会からボランティア参加の御礼としてカレンダーが届きました。同封の書面には「ボランティアの働きがランナーからも好評でした。...
新年明けましておめでとうございます。 今朝はきれいな初日の出を見れました。良い年になりそうです。 ブログ作りにもようやく慣れてきたの...